2023-06

BLOG

上本町サンロードのアーケードが完全に撤去されました

数ヶ月前から徐々に解体して来た上本町サンロードのアーケードですが、6月撤去がほぼ終わりました。僕が小さい頃には既にアーケードがかかっていたので、見慣れたサンロードアーケードが無くなるのは寂しいですが、何か明るく見通しが良くなった気もします!...
BLOG

日本の城100選の松坂城に行ってきました♪

5月に同じ三重県にある松坂城に行って来ました。日本の城100選のスタンプもしっかり押して来ました。今見られる松坂城は江戸時代に「蒲生氏郷」が築城したのだとか・・外から見るより入れば凄く広くて、石垣もしっかり残っていて見応えがありました。天守...
BLOG

名張市丸之内にある旧老人福祉センターの今後について話し合いました

何年も前から問題になっている名張市丸之内にある「旧老人福祉センター跡」について、現在も利用のないまま放置されています。いつになれば改築して使えるようになるか?または解体して敷地を有効利用するか?長い間、地域住民の関心事になっています。何年も...
BLOG

名張中央ロータリーが名張と能についての動画を作り名張市に進呈

私が所属する名張中央ロータリーの奉仕プロジェクトの企画として、名張の能についての動画を制作し、教材等にご活用頂く為に名張市に寄贈するというのがあり、先日動画が完成し、名張市長と名張市教育長にお渡し致しました。私はドローンやSONYの動画カメ...
BLOG

城址と天正伊賀の乱を題材にした「史実を絡めた物語」を作りたい

第二次天正伊賀の乱をご存知でしょうか?かの有名な織田信長の息子信雄が信長の命を受け、信長幕下の諸将を引き連れ5万以上の兵をもって伊賀・名張に攻め込んで来た乱です。今までの見解では、統治する大名も居らず、土豪らが自分たちで自治をし、時の政権に...
BLOG

来年は江戸川乱歩生誕130周年!

タイトル通りですが、来年は江戸川乱歩の生誕130周年です♪名張市でも市の主催や町の有志など様々な団体でイベントが開催されると聞いています。名張は赤目四十八滝だけじゃない!忍者も城址も江戸川乱歩もいろいろあるんです!名張中央ロータリーの今年の...
BLOG

上田保隆展「福朗」

6月10日(土)青山町にて上田保隆展「福朗」が開催され、そこで「上田保隆から与えられた事、教えられた事、そして」と題して新町在住の画家、山本博一さんが講師をされました。偉大な功績を残された画家上田保隆と山本博一さんの師弟関係の中でどう言った...
タイトルとURLをコピーしました