BLOG 4月17日の投票結果 4月10日から始まって、4月16日までの7日間、選挙活動をし、4月17日は投開票日でした。まずは市長選の結果が出て、市議会議員選挙はその後でした。最終結果は結局深夜12時を超え、ハラハラいたしましたが、なんとか当選💦応援してくださった方々、... 2022.04.20 BLOG
BLOG いよいよ今日から選挙戦です! 2020年元旦に出馬を思い、2022年2月5日に決意し、今日まで準備をし、明日からいよいよ選挙戦です。4月17日の投開票の前日まで身を粉にして頑張る決意です。3月26日の宇流布志禰神社にて御祈祷して頂いた際に頂いた神棚の神様に手を合わせ、「... 2022.04.10 BLOG
BLOG イメージキャラクターが出来ました! 私は22歳頃から35歳で起業するまでの13年間、ずっと建設会社で勤めて来たと言う経緯もあり、家相や暦を気にしたりするクセがあります。その影響で神社やお寺やお城を巡って、その技法や工法だけでなく、歴史や文化にも興味が広がり、得手していろんな地... 2022.03.24 BLOG
BLOG 教科書でも習った黒田の悪党は忍者の祖? 今、テレビや映画や小説などで大活躍の忍者。主に隣の行政区「伊賀市」がPRし伊賀忍者として紹介される事が多いですよね。忍者はその昔「間者(かんじゃ)」とも呼ばれ、今の忍者のイメージのような忍法(にんぽう)や忍術を使って派手なアクションをするの... 2022.03.07 BLOG
BLOG なばり、おきつも、かわまち おきつもと言う言葉も「つの字」にくねった川に由来するとか?そして正式名「名張かわまちづくり一体型 浸水対策事業」が昨年はじまりました。浸水被害にあって来た地域には安心をもたらし、公園や遊歩道なども整備され市民の憩いの場所となる事を期待してい... 2022.02.13 BLOG
BLOG なばりのハロウィン、いのこもち 赤目地区では秋祭りの時期に「いのこもち」なる子供のイベントがあります。(錦生地区には「お釈迦のすずめ」があると聞きます)♪いのこもちついて祝わんものは、おうめこうめ、髭の生えた白坊主、もうひとつ突いてどっさんこどっさんこ♫(うろ覚え 笑)時... 2022.02.13 BLOG
BLOG 忍者の本場なばり 忍者の始まりは黒田の悪党や赤目の修験道など様々な説はあり、伊賀上忍と言われる百地三太夫をはじめ、名張には忍者が多数いたと言われます。天正伊賀の乱の最後の決戦は赤目町柏原の滝野城(柏原城)でした。国津の吉原城など名張地区にもお城は沢山あったよ... 2022.02.13 BLOG
BLOG 小林まさるのBLOG これからの活動記録をこちらのブログから発信していきます。活動記録だけでなく、小林まさるの思っている事や他愛も無い日記などを発信します。よろしくお願いいたします。 2022.02.07 BLOG