コラムと活動日誌

名張市議会令和7年度の副議長に就任いたしました!

なんと!1期目の新米議員ですが、この度名張市議会の副議長に就…

1月12日、二十歳のつどいに来賓として出席いたしました。

私が二十歳の時と言いますか、成人が18歳と規定されてからは「…

1月12日、名張市消防出初式に参加いたしました!

名張消防団の出初式に参加する名張市議会議員小林勝

昨年4月に消防団に入団して、大した活躍は出来ていませんが、秋…

唐招提寺の団扇まきに使われる宝扇の材料、女竹を採取しました

1月11日に宝扇講の皆様や有志の皆様と滝之原公民館前に集合し…

赤目滝や古墳や香落渓などは名張の観光の要!他にもある名張の宝!

名張市議会議員小林勝

藤堂高吉公と高吉公が町割りした城下町なばりをもっとPRしよう…

経済発展の要は、やはり「道路」!目指せ、大阪・亀山まで50分以内!

開通から50年以上経つ名阪国道。特に天理から亀山までの名阪国…

あきらめない!道の駅の構想を再び呼び起こし今度こそ実現に向け進もう!

名張市かわまちエリアで計画されている賑わい創出事業の完成パース

私は11回の一般質問中10回に渡り「かわまち」について質問を…

やっぱり名張市の発展は経済・財政をよくする事が諸問題解決の糸口です

街頭で手を振る名張市議会議員小林勝

市議に当選した日、ケーブルテレビのインタビューで「物産振興や…

令和七年あけましておめでとうございます!

新春の街頭演説をする名張市議会議員小林勝

令和7年は穏やかな年明けとなりました。 このまま平穏な一年に…

9月9日午後2時より一般質問をいたしました。市議会議員になって10回目の一般質問です。

令和6年9月定例議会にて一般質問をする名張市議会議員小林まさる

今回の私の一般質問のテーマは「5つの施策で財政難を切り抜け、…

重要伝統的建造物群保存地区の選定を目指し、景観保全の原資を確保しよう

名張市議会議員小林まさるも参加した古い町屋をリノベーションして運営しようとする分散型宿泊施設についてのスタートアップ

 全国的に江戸時代から残る古い建物が複数ある市町が「重要伝統…

もっと藤堂高吉公のPRをして観光振興につなげよう!

名張市議会議員の小林勝は藤堂高吉公についてもっとPRをすべきと名張市に提案しました

再来年の大河ドラマは「羽柴秀長」の予定ですが、秀長が大変可愛…

あたらし橋

名張市旧町にある水路にかかる石橋、あたらし橋

今日は少しゆっくり歩いて簗瀬水路を見ながら帰りました。 いつ…

あらたに「小林まさる」の看板を置かせて頂きました。

名張市議会議員小林勝の看板を名張市新町にある新町温泉に置かせて頂きました

新しく「小林まさる事務所」の看板を新町温泉に置かせて頂きまし…

奈良県御所市に視察に行きました。

名張市議会議員小林勝

奈良県御所市は名張市の旧市街地と同じように、江戸時代から変わ…

産業建設委員長として今年度に取り組む内容が定まって来ました。

名張市議会産業建設委員会

一期目3年目にして「産業建設委員長」に就任させて頂きました。…

選択的夫婦別姓について議論しました。

友好会派の議員さんの働きかけで「夫婦別姓についての勉強会」に…

圧巻!美旗メイハンスタジアムに一面のヒマワリ!

名張市議会議員小林まさるが名張市美旗にあるヒマワリ畑に行きました

7月6日(土)美波多神社の近くにある向日葵畑に行ってきました…

1 2 7
タイトルとURLをコピーしました