コラムと活動日誌

9月29日名張市消防団の秋季訓練に参加しました。

名張市議会議員小林勝が消防団の訓練を受講しました

今年度から入団と言うのと、大きな訓練はまだ2回目と言う事で「…

ナッキー号、コモコモ号、あららぎ号の試乗をしました!

名張市議会議員小林まさるがナッキー号など地域交通を視察しました

ナッキー号、コモコモ号、あららぎ号の試乗   9月25日、ほ…

歴史的価値のある建造物を利活用した「分散型宿泊施設」が遂に始動か?

名張市にて分散型宿泊施設を企画する会

 あまりまだ具体的には公表できませんが、市内の登録文化財であ…

重要伝統的建造物群保存地区の選定を目指し、景観保全の原資を確保しよう

名張市議会議員小林まさるも参加した古い町屋をリノベーションして運営しようとする分散型宿泊施設についてのスタートアップ

 全国的に江戸時代から残る古い建物が複数ある市町が「重要伝統…

名張市の水道の未来を考える!市民の命と生活を守る「水」の大切さ

名張市の水道を視察する名張市議会議員小林勝

 9月19日に産業建設委員会の5人の議員で水道局に上水道の現…

もっと藤堂高吉公のPRをして観光振興につなげよう!

名張市議会議員の小林勝は藤堂高吉公についてもっとPRをすべきと名張市に提案しました

再来年の大河ドラマは「羽柴秀長」の予定ですが、秀長が大変可愛…

あたらし橋

名張市旧町にある水路にかかる石橋、あたらし橋

今日は少しゆっくり歩いて簗瀬水路を見ながら帰りました。 いつ…

あらたに「小林まさる」の看板を置かせて頂きました。

名張市議会議員小林勝の看板を名張市新町にある新町温泉に置かせて頂きました

新しく「小林まさる事務所」の看板を新町温泉に置かせて頂きまし…

奈良県御所市に視察に行きました。

名張市議会議員小林勝

奈良県御所市は名張市の旧市街地と同じように、江戸時代から変わ…

産業建設委員長として今年度に取り組む内容が定まって来ました。

名張市議会産業建設委員会

一期目3年目にして「産業建設委員長」に就任させて頂きました。…

選択的夫婦別姓について議論しました。

友好会派の議員さんの働きかけで「夫婦別姓についての勉強会」に…

圧巻!美旗メイハンスタジアムに一面のヒマワリ!

名張市議会議員小林まさるが名張市美旗にあるヒマワリ畑に行きました

7月6日(土)美波多神社の近くにある向日葵畑に行ってきました…

5月18日(土)から29日(水)まで山本博一様の個展が開催されました。

山本博一展

 表題のとおり18日から29日まで、はなの里代表の家里様のご…

常盤湯跡が解体されました

例大祭の日にはまだ解体作業はされていなかったのですが5月の連…

伊賀隠の元祖名物!かたやきの「大屋戸製菓」さんにお邪魔いたしました!

大屋戸製菓のかたやきです。歯で噛み砕くのは大変なのでなんと木槌が付いています

 4月下旬に瀬古口にある「大屋戸製菓」様にお邪魔しました。 …

小波田の火縄について見聞するため岩嵜様(上小波田)を尋ねました。

名張市小波田の岩嵜氏による火縄づくり

4月22日、上小波田の岩嵜様の火縄づくりを見学に行きました。…

祝!赤目滝水族館がオープンしました!

名張市議会議員事小林まさるのブログ

4月20日オープンした赤目滝水族館のオープンセレモニーに出席…

市議会議員三年目、産業建設委員長に就任

名張市議会議員役員改選

 4月17日で名張市議会議員になってちょうど丸二年になりまし…

タイトルとURLをコピーしました