BLOG

BLOG

名張市丸之内にある旧老人福祉センターの今後について話し合いました

何年も前から問題になっている名張市丸之内にある「旧老人福祉センター跡」について、現在も利用のないまま放置されています。いつになれば改築して使えるようになるか?または解体して敷地を有効利用するか?長い間、地域住民の関心事になっています。何年も...
BLOG

名張中央ロータリーが名張と能についての動画を作り名張市に進呈

私が所属する名張中央ロータリーの奉仕プロジェクトの企画として、名張の能についての動画を制作し、教材等にご活用頂く為に名張市に寄贈するというのがあり、先日動画が完成し、名張市長と名張市教育長にお渡し致しました。私はドローンやSONYの動画カメ...
BLOG

城址と天正伊賀の乱を題材にした「史実を絡めた物語」を作りたい

第二次天正伊賀の乱をご存知でしょうか?かの有名な織田信長の息子信雄が信長の命を受け、信長幕下の諸将を引き連れ5万以上の兵をもって伊賀・名張に攻め込んで来た乱です。今までの見解では、統治する大名も居らず、土豪らが自分たちで自治をし、時の政権に...
BLOG

来年は江戸川乱歩生誕130周年!

タイトル通りですが、来年は江戸川乱歩の生誕130周年です♪名張市でも市の主催や町の有志など様々な団体でイベントが開催されると聞いています。名張は赤目四十八滝だけじゃない!忍者も城址も江戸川乱歩もいろいろあるんです!名張中央ロータリーの今年の...
BLOG

上田保隆展「福朗」

6月10日(土)青山町にて上田保隆展「福朗」が開催され、そこで「上田保隆から与えられた事、教えられた事、そして」と題して新町在住の画家、山本博一さんが講師をされました。偉大な功績を残された画家上田保隆と山本博一さんの師弟関係の中でどう言った...
BLOG

夢は広がる!城下町なばり!

来月6月は名張市議会定例会が開催され、また一般質問をさせて頂く予定です。これまでの4回は「かわまち・観光・地域公共交通・DX化」についてを主に質問させて頂きましたが、5回目の6月議会では「今後の旧町の姿・在り方」について質問したいと思ってい...
BLOG

名張市議会議員になって1年が経ちます

4月17日で市議会議員になって1年が経ちます。この記事を執筆している4月10日は選挙が始まった日です。1年を振り返れば、応援してくださった方々への感謝と私が議員活動をしている間、家業を一人で支えてくれたり、家事や選挙の応援などに全面的に協力...
BLOG

第409回定例会にて一般質問をしました

令和4年4月に議員になり、もうすぐ一年が経とうとしています。そして、本3月議会の一般質問で4回目の質問ですが、その4回全てで思いを語らせて頂いた事があります。それは「名張かわまち事業」を活用した産業と観光の振興です。本当にこの事業を活用でき...
BLOG

令和5年 新年あけましておめでとうございます

昨年は本当にいろんな人に助けて頂きました。本当にありがとうございました。おかげさまで私の夢への大きな一歩を踏み出せた年となりました。その夢とは「名張市を活気があり内外から愛される町にする」と言う大きな夢です。「国道沿線に見られるような、どこ...
BLOG

12月議会にて一般質問をしました。

12月2日に開会した第407回定例会にて、12月7日の一般質問1日目の4番目(午後2時から)に一般質問しました。今回は・・・1・観光ハブと地域公共交通ターミナルの融合2・高規格道路の名張開通の早期実現を以上の2つのテーマで質問をしました。特...
タイトルとURLをコピーしました